2013年12月19日木曜日

ファイルを連番をつけて複数コピーする

1. エクセルで下記のようなデータを作る。
newfile*は連番でも日付でも好きなように。

copy C:\xxx\file C:\yyy\newfile1
copy C:\xxx\file C:\yyy\newfile2
copy C:\xxx\file C:\yyy\newfile3

2. .txtにして保存する。
3. 拡張子を.batに変更。
4. 実行

2013年9月26日木曜日

windows8でネットワークドライブにオートログイン

ネットワークドライブを割り当ててもオートログインできません。
下記で対応可能。


  1. コントロール パネル\ユーザー アカウントとファミリー セーフティ\資格情報マネージャーを開く
  2. windows資格情報を開く
  3. ネットワークパス、パスワードを入れて資格情報を追加

2013年8月16日金曜日

windows8 hyper-v上のubuntuでワイヤレスLANに接続する

windows 8 proのheyper-vにubuntuをインストールしても、ワイヤレスLAN経由で直接接続できません。
いろいろ試して下記の方法で運用してます。
実験用でhyper-vにwin8 proも入れてますが同様の方法でOKです。

Hyper-vマネージャ

  1. 仮想スイッチマネージャで”内部”を選択して、仮想スイッチを作成する
  2. ネットワークアダプタの設定でワイヤレスNICと上記をブリッジ接続する
  3. ubuntuの設定のハードウェアの追加でネットワークアダプタを追加して、上記の仮想スイッチを選択

ubuntu
  1. ubuntuを起動させて、wired networkのIPをマニュアルで設定する

2013年8月8日木曜日

Dell xps13 ultrabook L321Xのファクトリーリセット

Dell xps13 ultrabook L321X(win7)をアップグレードしてwin8/ubuntuデュアルブートで使用してたんですが、win7の環境が必要になったのでwin7/8デュアルブートにしました。
リカバリメディアが壊れてしまってた人、F8連打でリカバリできない人も大丈夫です。

1. Dell DataSafe Local Backupのインストール
2. リカバリメディアの作成
  ※Dell DataSafe Local Backupから直接復元するとwin8で初期化されてしまう
3. GRUBの削除
  コマンドプロンプトで下記を実行
 set PATH=%PATH%;C:\Windows\System32
  bootrec /fixboot 
  bootrec /fixmbr
4. USBからブートしてリカバリ
5. win7からubuntuを入れていたパーティションをフォーマット
6. win8を空いているパーティションにインストール
7. 選択できるOSの名前がおかしい場合は修正。
 やり方は下記参照




2013年6月19日水曜日

HP ProLiant ML115 G1にwindows8 pro

ジャンク品のHP ProLiant ML115 G1に多少手を加えてwindows8 proを導入。
  • CPU : AMD Athlon X2 3800+
  • メモリ : 2G*4 *ramdiskとして3GB使用
  • SSD : Crucial M4 CT128M4SSD2 128GB
手持ちのグラフィックボードでは起動できなかったので、オンボードVBAをそのまま使用。
Athlon X2 5200+も試したけど不安定なので3800+で。

windows experience indexは下記の通り。
  • Processor : 4.6
  • Memory (RAM) : 7.0
  • Graphics : 2.0
  • Gaming graphics : 4.0
  • Primary hard disk : 7.4
グラフィックボードがしょぼすぎなので、リモートデスクトップのホストとして活躍してもらいます。





2013年5月27日月曜日

Dell Dimension C521にRAM Disk!

メモリ(2GB*2)の安いやつをオークションで入手したので、C521に追加しました。
これで2GB*2、1GB*2の計6GB。
Detaram RAMDiskで、余裕領域にRAM Diskを作成しました。
chromeのキャッシュを置くだけで爆速!!

windows experience indexは下記のとおり。
  • Processor AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 6000+ : 6.0
  • Memory (RAM) 5.00 GB : 6.3
  • Graphics NVIDIA GeForce GT 220 : 6.4 
  • Gaming graphics 2303 MB Total available graphics memory : 6.4 
  • Primary hard disk 48GB Free (72GB Total) : 7.4 *win8(32bit)/ubuntu13.04 dual boot
もっと早くやっておけばよかった。

2013年5月15日水曜日

Dell Dimension C521にAthlon 64 X2 6000+


Dell Dimension C521のCPUを Athlon 64 X2 6000+(3.0GHz/89W) に変更しました。

Athlon 64 X2 5200+ からのアップグレードでしたが、動画再生が非常に快適になりました。

今のところ温度も大丈夫そう。


Windows exprience index は下記のとおり

  • Processor : 5.9
  • Memory : 5.9
  • Graphics : 6.4
  • Gaming graphics : 6.4
  • Primary hard disk : 7.4 
メモリで安いのあったら増設してRAM Diskでもつくります。

このあたりで上限いっぱいかな。必要十分なスペックです。

2013年5月9日木曜日

Dell Dimension C521にSSD!

Primary diskを128GB SSDにしました。
ついでなのでwin8を32bitから64bitに変更しようとしたものの、nvidia Geforce GT 220のせいで起動不可の状態に。
グラポを変えたら起動したんですが、グラフィックスまわりが弱いので、32bitにしました。

構成
  • CPU : Athlon 64 X2 5200+
  • Memory : 1GB*3 *4枚つけてるのに1枚壊れている・・・
  • Graphics board : nvidia Geforce GT 220
  • Primary Disk : 128GB SSD (Crucial M4-CT128M4SSD2) *win8(32bit)/ubuntu13.04 dual boot
  • Second Disk : 2TB HDD (Seagate ST2000DM001/N)
Windows experience indexは下記のとおり。

  • Processor : 5.7 
  • Memory : 5.7
  • Graphics : 6.4
  • Gaming graphics : 6.4
  • Primary hard disk : 7.4 


無理して64bitじゃなくても、かなり快適です。
あとはメモリ追加とCPUの限界に迫るのみ。



2013年5月7日火曜日

windows8でtelnet clientを有効にする


  1. control panel
  2. programs and settings
  3. turn windows features on or of
  4. telnet clientにチェック

2013年5月4日土曜日

Dell Dimension C521に2TB HDD!


とうとうDell Dimension C521のDVDドライブが壊れたので、取っ払って2TB HDDを入れました。


やっぱりPrimary diskをSSDにしたいな。











2013年4月30日火曜日

ubuntu13.04へのhandbreakインストール

これだけ。

  • sudo add-apt-repository ppa:stebbins/handbrake-snapshots
  • sudo apt-get update && sudo apt-get install handbrake-gtk


fstabの記述ミスでubuntuが起動しない・・

ubuntuをアップグレード後、fstabのエラーで起動しない事態になりました・・・。
解決方法は以下のとおり。

  • recovery modeで起動
  • Drop to root shell prompt
  • mount -o remout,rw /
  • vi /etc/fstab
  • viで修正
  • reboot
viなんかめったに使わないからコマンド一覧は必須。

2013年4月29日月曜日

ubuntu13.04へのnvidiaドライバの適用

ubuntu12.10にNvidia GeForce GT220ドライバをインストールしたら不調だったので、13.04にアップグレードしました。
問題解決にはならず、検索してたら下記が原因でした。
13.04でも同様の解決方法でOKでした。

Nvidia driver doesn't work in 12.10



2013年4月21日日曜日

ubuntu 12.10 にGeForce GT 220ドライバをインストール

ubuntu12.10にnVIDIA GeForce GT220ドライバをインストールする手順です。

  1. Ctrl+Alt+F1を押してログイン
  2. sudo service lightdm stop
  3. sudo inint 3
  4. sudo sh ****.runでドライバをインストール
  5. sudo reboot
Dell Demension C521(win8/ubuntu12.10)はまだまだ健在です。買い換えるタイミングが分からない・・・。

追記 2013.4.30
不調の原因は下記でした。13.04にアップグレードしても同様の方法でOKです。
Nvidia driver doesn't work in 12.10 

2013年2月16日土曜日

Dell Dimension C521 を使い倒す!

家用PC構成を変えたのでメモとして。

  • CPU:AMD Athlon64 X2 5200+ 2.7GHz
  • Memory:1GB*4 (3.25GBで認識)
  • nVIDIA GeForce GT 220 1GB
  • win8 Pro/Ubuntu12.10 dual boot
グラポ変えて1日目でメモリ1枚が壊れて、BIOSすら起動しなくなりました。
久々にあせった・・。タイミングが重なっただけでしょうか?
抜いたら治ったので、これで運用してみます。
win8は最高のwindowsだと思う!
UIがどうのこうのぐだぐだ言うのは対応力ないだけ。


今後の予定

  • 起動ディスクをSSD化
  • DVDドライブを取っ払って、2TB HDDを設置

ぶっ壊れるまで愛着もって使い倒します!


2013年2月9日土曜日

Androidでwindows8/ubuntuをコントロール

色々試してAndroid Remote PCを使用しています。
bluetoothのみのフリー版で十分過ぎる機能です。
windows8も快適だし、ubuntuもサポートしているのが素晴らしい!

2013年1月27日日曜日

windows8にアップグレード

家用のPCをxpからwindows8にアップグレードしました。
思ったより快適なので3,300円ならお得です。
古いPCは2013年1月31日までにアップグレードしましょう。

PCスペック

  • AMD AthlonTM 64 X2 dual core 3800+
  • 3.25 GB
xp - ubuntu12.04のデュアルブートにしてましたが、そのままアップグレードしてOKでした。

2013.1.28追記
grubのアップデートはターミナルから"sudo update-grub"

2013.2.10追記
ヤフオクで安かったので、AMD Athlon 64 X2 5200+にしました。快適です。


2013年1月10日木曜日

windowsからubuntuにリモートデスクトップ

windows7からxrdpをつかってubuntu12.04にリモートデスクトップ接続します。
  • ubuntu
  1. apt-get install xrdp vnc4server xvfb lxde
  2. 日本語キーボード対応化 http://www.eonet.ne.jp/~smallbear/X/xrdp-jpkeymap.html
  3. echo "gnome-session --session=ubuntu-2d" > ~/.xsession もしくは sudo apt-get install gnome-session-fallback
  • windows
  1. remote desktopからIP指定
  2. ubuntuのID/passwordでログイン

このままでは新規のubuntuデスクトップとして開いてしまう。windowsでアクティブなubuntuデスクトップを操作するには下記。
  1. ubuntu側でRemote Desktop Sharingを開いて、SharingのAllow other users to control your desktopにチェックをいれる。
  2. windowsからリモートデスクトップ接続する。
  3. Moduleはconsoleを選択する。設定していたらパスワードも。

2012.1.27
タイトルを修正しました。wondowsってなんだよ。

2013年1月9日水曜日

UbuntuにFuji Xerox DocuCentre-IV 2060をインストール

ubuntu12.04へのネットワークプリンタ(Fuji Xerox DocuCentre-IV 2060)ドライバをインストールする方法。
ネットワークに繋いでいるのが前提です。
  1. 富士ゼロックスのサイトからDocuCentreIV 2060のLinuxドライバ(fxlinuxprint_1.0.4-1_i386.deb)をダウンロードする。
  2. ファイルを展開する。
  3. /usr/shre/ppd/FujiXerox/fxlinuxprint.ppd.gzがあるので展開する。
  4. printingを開いてadd。
  5. Network PrinterをひらいてFind Network printerを選択。
  6. FUJI XEROX DocuCentreIV 2060を選択。
  7. 4.のppdファイルを選択。

2013年1月4日金曜日

ubuntu12.04でのアプリ自動起動

startup applicationsを開いてname、commandを入力する。
commandは /usr/share/applications のアプリケーション一覧からプロパティを確認。

windowsでのファイルの一括リネーム

windowsではFlexible Renamerが便利よ。
正規表現がつかえればなおさら。